こんにちは。
旅行業に携わりはや10数年。
延べ9,800名の旅行を企画した私、おはげと申します。
面倒な部分はわたくしどもにお任せいただき、皆様はカバンを持って現地に出向くだけ♪をモットーにお仕事しています。
旅行に行ったら「お土産を買わなきゃいけない」このような、一種強迫観念に似たような感覚を感じてしまいますよね。
こんな気持ちはおいておいて、今日は、旅行に行って帰って来た時のピンチ「お土産が足りない問題」に焦点を当て、そのピンチの渦中にいらっしゃるあなたに救いの手を差し出したいと思います。
おみやげが足りなくても焦ることはありませんよ。
今日は、お住まいの地域にいながら、何なら自宅にいながらお土産の買える場所をお教えしたいと思います。
是非、参考にして下さいね。
目次
『おみやげ』の定義
そもそもおみやげとは何でしょうか?
おみやげとは他人に物品を与える行為である。しかし、その行為にいくつかの条件を満たしたものがおみやげであると定義することができる。
1 人間の移動に伴い、物品を入手すること
2 第3者に供与すること
3 情報の伝達を伴うこと
4 物品そのものに地域的な特異性があること
引用:日本お土産学会より
要するに、この2つができていればOKですね。
旅行に行ったときにその土地の特産物的なものを購入し、友達や知人に渡す
それを渡すときに旅の思い出を一緒に話す
そうなると、実際に旅行へ行き、それにまつわる特産品が誰かに渡せたのならそのミッションは果たせたといっても過言ではないですね。
そもそも「お土産買い忘れた」「お土産が一つ足りない」なんて時にはそんなことも言ってられないとは思いますが・・・。
おみやげが足りない!買い忘れた!旅行土産が買える場所 3選
お土産が買える場所1:カルディ、北野エース、成城石井
カルディ、北野エース、成城石井では日本だけではなく、世界各国の商品が購入できます。
店舗数も多く、袋やテープなどを気にしてお店の名前が分からないようにすれば立派なお土産品を購入することができます。
気をつけなければいけないのは店舗数が多いが故の商品の認知度の高さです。
お土産を持った方が、
となる可能性もありますね。
なんとなく、その方が購入しなさそうなマイナー商品を選ぶ必要があります。
お土産が買える場所2:JTBのお土産サイト
こちらのサイトでは日本・世界のおみやげやお取り寄せが購入することができます。
国ごとや地域毎のお土産を調べられるのも使い勝手が良いです。
デメリットとしては商品にもよりますが、申し込んでから5日後くらいにしか商品が届かないという所です。
色々な特産品があるので、見ているだけでも面白いサイトですよ。
お土産が買える場所3:アンテナショップ
これは、都合よくお店が出ていれば・・・・の話ですが、もちろんアンテナショップが近くにあれば購入できますよね。
でもそんな都合よくでていないですよね。
アンテナショップが出ているお店はこちらから見ることができます。
まとめ:アメリカ土産を買い忘れても大丈夫!
なんとなく、『○○に行ってきます!』と会社で公言をしたらお土産を買っていかなくてはいけない雰囲気が漂う現代。
おみやげが一つ足りない!なんてことはよくある事です。
そうならないために、いくつか予備を購入しておくことが大前提ではありますが、その状況になってしまったら仕方がないですよね。
他で購入しましょう。
お土産が購入できる場所は?
ピンチの方の参考になれば幸いです!
それでは!